•  古都の一見客 〜 すれちがった老人 〜
      ── その人が特定の人物でなくても、誰かを空想して瞬時に思いだす こともできる、と考えた。かつて高校時代の記憶でも、三条京阪の駅前 で川端康成とおぼしき老人に出会ったことがある。  するどく落着きのない眼光や、あきらかに常人とちがった挙動から、 後日読んだものによれば、当時の文豪が上七軒(京の色町)にふらりと 訪れて“いちげん客”とあしらわれたエピソードとも符合する。しかし ほんとうにその老人が、川端康...
  •  瀬戸の花嫁 〜 不朽の名曲ベスト3 〜
       戦後の歌謡曲で、小学唱歌の教科書に載るのは、健全で、覚えやすく、 歌いやすく、親しみやすいことが条件である。つぎの三曲の歌手たちは、 それぞれ航空事故、離再婚、自己破産でも記憶されている。   ── 永 六輔・詞/中村 八大・曲/坂本 九・唱《上を向いて歩こう 196112‥ 東芝》 ── 山上 路夫・詞/平尾 昌晃・曲/小柳 ルミ子・唱《瀬戸の花嫁 19720410 S0510 T1562》 ── いで はく・詞/遠藤 実・曲/千 昌夫・唱...

プロフィール

adlib

FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ