•  前金切れ/一ページの文字数
       味の素(1)「東京スタジアム」改め「味の素スタジアム」に   ── 東京都の第三セクター「東京スタジアム」(東京都調布市)は、 同スタジアムの冠スポンサーを、食品大手の「味の素」(本社・東京) にすることを決めた。29日、石原知事の立ち会いで両社が合意書に署 名、来年3月のJリーグ開幕から、「味の素スタジアム」の名称が正式 に使用される。都によると、公共施設の名称に企業名が付くのは全国で 初めて。  ...
  •  迷ったあげく
      ■2002/11/26 (火) 読売年鑑 2003 年版出版のご案内    拝啓 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。また、日 ごろより読売年鑑には格別のご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。  さて、例年ご愛読いただいております「読売年鑑」は、目下、 2003 年版の編集作業が最終段階を迎えつつあります。  今年も昨年に続き、株価の低迷に代表される経済の迷走、失業率の高 さ、若年就職率の低迷、自殺者の増加と、活気...
  •  掲示板
      ■2002/11/23 (土) 荻野 アンナ Bulletin Board    ■ 厚化粧三傑のおしらせ No. : 6 [返信] Name : 与太郎 Date : 2002/11/23(Sat) 06:16 Mail : awalibrary@dream.com URL : http://www.enpitu.ne.jp/usr8/87518/    拝啓。  このたび、あなたは《与太郎日記 20021123》において、 めでたく三傑の二に指名されました。外人ばなれしたダジャレと、日本 人ばなれしたウィットに敬意を表し、つつしんでお知らせい...
  •  掲示板
      ■2002/11/23 (土) 荻野 アンナ Bulletin Board    ■ 厚化粧三傑のおしらせ No. : 6 [返信] Name : 与太郎 Date : 2002/11/23(Sat) 06:16 Mail : awalibrary@dream.com URL : http://www.enpitu.ne.jp/usr8/87518/    拝啓。  このたび、あなたは《与太郎日記 20021123》において、 めでたく三傑の二に指名されました。外人ばなれしたダジャレと、日本 人ばなれしたウィットに敬意を表し、つつしんでお知らせい...
  •  ぬばたま
      ■2002/11/23 (土) 千鳥泣く    ビヨビヨからワンワンへ。  ゆうべ観た、近来まれにみる痛快なテレビ・コラムの要約。 「平安時代の犬は、ビヨビヨと鳴いていた。江戸時代から、首輪でつな がれるようになったので、ワンワンと聞えるようになった」 ── 《犬は「びよ」と鳴いていた 20021122 22:45 NHK 視点・論点》  山口 仲美(埼玉大学教授)日本語学・日本古典文学。著書; 《犬は「びよ」と鳴いていたー日本語は擬音...
  •  ぬばたま
      ■2002/11/23 (土) 千鳥泣く    ビヨビヨからワンワンへ。  ゆうべ観た、近来まれにみる痛快なテレビ・コラムの要約。 「平安時代の犬は、ビヨビヨと鳴いていた。江戸時代から、首輪でつな がれるようになったので、ワンワンと聞えるようになった」 ── 《犬は「びよ」と鳴いていた 20021122 22:45 NHK 視点・論点》  山口 仲美(埼玉大学教授)日本語学・日本古典文学。著書; 《犬は「びよ」と鳴いていたー日本語は擬音...
  •  さるさる vs エンピツ
      ■2002/11/21 (木) さるさる vs エンピツ    試用一週間目、「さるさる日記」と「エンピツ日記」を比較する。   (日記)=字数 デザイン 編集 サポート 更新 ユーザー 検索 カウント さるさる=1000  ×   ×   ○   ○  95000  ◎   50 エンピツ=8000  ○   ○   ○   ×  15000  ×   60    まず、字数は多いほど編集しやすい。ひとくちに「日記」といっても 現代人が《土佐日記》や《徒然草》の形式に...
  •  記念日鬱病
      ■2002/11/16 (土)  記念日鬱病   「それは、ちょうど00年前だった」と書きはじめるのは、ふだん書き なれない人が、すこし力んだり、あらたまった場合だという。その人に とって重要なエポックだとしても、他人にとっては何でもない日なのだ。 「それは、ちょうど50年前だった」というのも、「それがどうした」 といえば云えるのである。  さきごろの「戦後50年」「ミレニアム2000年」も、済んでしま えば、いわれるほど...
  •  一芸の人々 〜 情報美学外論 〜
      http://d.hatena.ne.jp/adlib/20021110 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 http://www.enpitu.ne.jp/tool/edit.html    Ex libris Awa Library;和辻 春樹   ■2002/11/10 (日) 一芸の人々    NHK将棋の時間(11:00ca)中終盤を観戦。  加藤一二三 vs 内藤国雄、解説・米長邦雄、ききて・中倉彰子。  ことし最高の、あるいは棋界最後の“名局名解説”だった。  内藤さんは、映画《ベン・ハー...

プロフィール

adlib

FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ