•  あれやこれや
       左手親指の第一関節の、爪に面した部分が、ときどきチクリと痛む。  数年前の転倒による左手中指の骨折の後遺症か、関節もしくは筋肉や 腱の異常か。  中国式鍼灸“安保療法”のホームページによれば、内臓に原因がある という。爪と関節の間に針を刺して、刺戟を与えると(数週間のちに) 内臓が正常にもどるらしい。ただし、チクリという痛みは針を打つとき のもので、インターネット上の医学情報は、まだまだ実用にならな...
  •  さらば、シリーズ
       さらば、ワード  投稿者:adlib 投稿日:2003/09/29 22:21:44    わたしは「さらば、ワード」を唱えてから5年、すべてのファイルを エクセルに統一しています。  画像の位置を示すには、行と列にあわせて罫線で囲っておけば、指定 どおりにできます。  さらに精緻な印刷物を作るため、すべてのセルを、行11.25×列02.25 に固定した方眼状フォームを作っておくと便利です。わたしの作業では、 これに8ポイントの文字を...
  •  さらば、シリーズ
       さらば、ワード  投稿者:adlib 投稿日:2003/09/29 22:21:44    わたしは「さらば、ワード」を唱えてから5年、すべてのファイルを エクセルに統一しています。  画像の位置を示すには、行と列にあわせて罫線で囲っておけば、指定 どおりにできます。  さらに精緻な印刷物を作るため、すべてのセルを、行11.25×列02.25 に固定した方眼状フォームを作っておくと便利です。わたしの作業では、 これに8ポイントの文字を...
  •  泣くな!タツノリ
       タツノリよ、さすがに今季はマズかった。先発の桑田が打たれると、 二流のピッチャーにつなぎ、逆転の見込みがなくなったところで河原を 出した(このため、河原の投手生命は終ったかにみえる)。  後半戦はもっとひどくて、工藤が打たれると、無名の投手につないで、 試合そのものをブッこわしてしまった。それなら無名の投手を立てて、 勝てそうになってから工藤を出すほうが、よっぽどマシだ。  ファンは、勝ち負けの結...
  •  つまらん! 〜 近聴CM 〜
        《水性キンチョール 〜 つまらん篇+お前の会社篇 〜 2003 》   大滝:キンチョールは、どうして水性にしたんだ。 岸部:それは、地球のことを考えて、空気を汚さないように…。 大滝:つまらん! お前の話はつまらん! NA:新しくなった水性キンチョール。 大滝:つまらん。   岸部:キンチョーは、油を減らす努力をした。 大滝:なぜ、お前の会社ではそれができないのだ。 岸部:さあ、なぜでしょうね。...
  •  つまらん! 〜 近聴CM 〜
        《水性キンチョール 〜 つまらん篇+お前の会社篇 〜 2003 》   大滝:キンチョールは、どうして水性にしたんだ。 岸部:それは、地球のことを考えて、空気を汚さないように…。 大滝:つまらん! お前の話はつまらん! NA:新しくなった水性キンチョール。 大滝:つまらん。   岸部:キンチョーは、油を減らす努力をした。 大滝:なぜ、お前の会社ではそれができないのだ。 岸部:さあ、なぜでしょうね。...
  •  鬼気迫る労作
       Mail'20030923 (火) 21:23  BACH in《真夏の夜のジャズ》    船越 聡  様    あなたのHPをはじめて拝見しました。  鬼気迫る労作(!)ですね、ますますご精励ください。  とりあえず、気づいた作品がありましたので、お知らせします。   Carter,Ronard Levin“Ron Carter”Jazz,cello 19370504 America vln,b,cl,tb,tuba/1959チコ・ハミルトン楽団/1977 NewPort festival 映画《真夏の夜のジャズ 19600819》 ── ...
  •  鬼気迫る労作
       Mail'20030923 (火) 21:23  BACH in《真夏の夜のジャズ》    船越 聡  様    あなたのHPをはじめて拝見しました。  鬼気迫る労作(!)ですね、ますますご精励ください。  とりあえず、気づいた作品がありましたので、お知らせします。   Carter,Ronard Levin“Ron Carter”Jazz,cello 19370504 America vln,b,cl,tb,tuba/1959チコ・ハミルトン楽団/1977 NewPort festival 映画《真夏の夜のジャズ 19600819》 ── ...
  •  誕生月の季節
      ……(アウグストゥスの)いくつかの病気は毎年きまった時期にくりか えし患った。誕生日のころになると、いつも体の具合がわるくなったし、 春の始めには鼓腸で、南の烈風の吹く頃には鼻炎で悩まされた(P178)。  | http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003344014 ── スエトニウス/国原 吉之助・訳《ローマ皇帝伝(上)19860818 岩波文庫》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19920315 三月十五日の余波月    L...
  •  誕生月の季節
      ……(アウグストゥスの)いくつかの病気は毎年きまった時期にくりか えし患った。誕生日のころになると、いつも体の具合がわるくなったし、 春の始めには鼓腸で、南の烈風の吹く頃には鼻炎で悩まされた(P178)。  | http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003344014 ── スエトニウス/国原 吉之助・訳《ローマ皇帝伝(上)19860818 岩波文庫》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19920315 三月十五日の余波月    L...

プロフィール

adlib

FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ