与太郎文庫
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20151130
Ex libris Web Library;20151130 ゲゲゲ忌 20161109
http://www.hochi.co.jp/topics/20161109-OHT1T50157.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%A6%E5%BF%8C
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20151130
【0100】睦月(むつき)
0102“夾竹桃忌” 檀 一雄 19120203 山梨 福岡 19760102 63 /“最後の無頼派”ふみの父
0109“青々忌” 松瀬 青々 18690515 大阪 19370109 67 /籍=弥三郎/明治 2.0404
0111“一一一忌” 山本 有三 18870727 栃木 東京 19740111 86 /籍=勇造/(いちいちいちき)
0120“乙字忌” 大須賀 乙字 18810729 福島 19200120 40 /籍=績(いさお)俳論
0121“久女忌” ♀杉田 久女 18900530 鹿児島 19460121 55 /籍=久/虚子門下
0121“大寒忌” 里見 紝 18880714 神奈川東京19830121 94 /籍=山内 英夫〜《多情仏心》
0124“葦平忌” 火野 葦平 19070125 福岡 東京 19600124 52 /自殺 19720124 公表/籍=玉井 勝則
0126“寒梅忌” 藤沢 周平 19271226 山形 東京 19970126 69 /籍=小菅 留治(こすげ とめじ)[B]
0127“雨情忌” 野口 雨情 18820529 茨城 栃木 19450127 63 /籍=英吉“三大童謡詩人”
0129“草城忌” 日野 草城 19010718 東京 19560129 48 /籍=克修(よしのぶ)/緑内障で右目失明
0131“氷柱忌” 高橋 揆一郎 19280410 北海道 20070131 78 /籍=良雄(よしお)/《伸予 1978 芥川賞》(つららき)
【0200】如月(きさらぎ)
0201“碧梧桐忌” 河東 碧梧桐 18730226 愛媛 東京 19370201 63 /籍=秉五郎(かわひがし へきごとう)俳人・随筆
0203“雪池忌” 福沢 諭吉 18350110 大分 東京 19010203 68 /籍=福澤/天保 5.1212/慶応義塾開学
0206“句仏忌” 大谷 句仏 18750227 京都 19430206 67 /籍=光演/東本願寺法主 伯爵。妻は、三条 実美の三女・章子
0208“節忌” 長塚 節 18790403 茨城 東京 19150208 36 /歌人、作家
0208“友二忌” 石塚 友二 19060920 新潟神奈川19860208 79 /籍=友次/作家・俳句
0209“治虫忌” 手塚 治虫 19281103 大阪 東京 19890209 60 /籍=治/漫画・アニメ
0212“菜の花忌 2” 司馬 遼太郎 19230807 大阪 19960212 72 /籍=福田 定一/元産経新聞記者
0214“周五郎忌” 山本 周五郎 19030622 山梨 横浜 19670214 63 /籍=清水 三十六(Satomu)。
0215“利玄忌” 木下 利玄 18860101 岡山 19250215 39 /籍=としはる/子爵
0215“孟宗忌” 徳永 直 18990120 熊本 19580215 59 /籍=すなお
0217“安吾忌” 坂口 安吾 19061020 新潟 群馬 19550217 48 /籍=炳五
0218“かの子忌” ♀岡本 かの子 18890301 東京 19390218 29 /一平の妻/太郎の母/旧姓=大貫 カノ
0219“瓢々忌” 尾崎 士郎 18980205 愛知 19640219 66 /〜《人生劇場 1933-》
0219“アンドロメダ忌”埴谷 雄高 19091219 台湾 東京 19970219 87 /籍=般若 豊《死霊 19451230 近代文学》
0220“鳴雪忌” 内藤 鳴雪 18470529 江戸 東京 19260220 78 /幼名=助之進/籍=弘化 4.0415
0220“多喜二忌” 小林 多喜二 19031013 小樽 東京 19330220 31 /虐殺〜《一九二八・三・一五》0315 葬儀
0222“風生忌” 富安 風生 18850416 愛知 19790222 94 /籍=謙次 Husei/逓信次官
0224“不器男忌” 芝 不器男 19030418 愛媛 19300224 26 /Fukio
0224“南国忌” 直木 三十五 18910212 大阪 19340224 43 /籍=植村 宗一
0225“茂吉忌” 斉藤 茂吉 18820514 山形 東京 19530225 70 /籍=斎藤〜《赤光/あらたま》
0226“周遊忌” 宮脇 俊三 19261209 埼玉 東京 20030226 76 /中央公論社常務
0226“朱鳥忌” 野見山 朱鳥 19170430 福岡 19700226 52 /籍=正男 Asuka「菜殻火」主宰
0228“逍遙忌” 坪内 逍遙 18590622 美濃 熱海 19350228 75 /籍=安政 6.0522 雄蔵
0229“海棠忌” 久米 正雄 18911123 長野 東京 19520301 60 /俳号=三汀“三汀忌”/誤=19520229“微苦笑”造語
【0300】弥生(やよい)
0301“幻花忌” 今 官一 19091208 弘前 19830301 73 /1926 受洗/19480619“桜桃忌"命名
0302“亡羊忌” 村野 四郎 19011007 東京 19750302 73 /《亡羊記 1960 第11回読売文学賞》
0303“立子忌” ♀星野 立子 19031115 東京 鎌倉 19840303 80 /旧姓=高浜 虚子の次女/女性主宰誌「玉藻」創刊“4T”
0303“草堂忌” 山口 草堂 18980727 大阪 19850303 86 /籍=太一郎/早稲田大学文学部独文科中退
0306“寛忌” 菊池 寛 18881226 香川 東京 19480306 59 /文芸春秋社長(1888-1917=29)
0311“宋淵忌” 中川 宋淵 19070319 山口 19840311 76 /籍=中川 基(Motoshi)臨済宗禅僧 Souen/号=密多窟
0312“菜の花忌 1” 伊東 静雄 19061210 長崎 19530312 46 /詩人“菜の花忌 1”忌日に近い3月末の日曜日
0313“花幻忌” 原 民喜 19051115 広島 東京 19510313 45 /鉄道自殺〜原爆詩《夏の花》三部作
0314“元麿忌” 千家 元麿 18880608 東京 19480314 59 /出雲国造家 尊福&小川 梅崖(画家)の長男(庶子)
0315“邪神忌” ラヴクラフト18900820 America 19370315 46 /籍=Lovecraft, Howard Phillips/SF作家
0316“横超忌” 吉本 隆明 19241125 東京 20120316 87 /ハルノ 宵子&よしもと ばななの父
0317“薔薇忌” 塩月 赳 19090112 宮崎 東京 19480317 39 /結婚式 19430429 目黒雅叙園〜太宰 治《佳日 19440101 改造社》モデル
0317“月斗忌” 青木 月斗 18791120 大阪 奈良 19490317 69 /籍=新護/1916 美術と俳句の雑誌「カラタチ」主幹
0321“九山忌” 深田 久弥 19030311 加賀 山梨 19710321 68 /〜《日本百名山 196407‥ 新潮社》
0322“貝殻忌” 新美 南吉 19130730 愛知 半田 19430322 29 /旧姓=渡辺 正八/Niimi, Nankichi
0324“檸檬忌” 梶井 基次郎 19010217 大阪 19320324 31 /〜《檸檬 1924100. 青空》創刊《桜の樹の下には 19281205 詩と詩論》
0324“マキノ忌” 牧野 信一 18961112 神奈川 19360324 39 /縊死自殺〜《父を売る子 1924 新潮社》
0326“犀星忌” 室生 犀星 18890801 金沢 東京 19620326 72 /籍=照道〜《杏っ子 195801‥ 読売文学賞》
0326“誓子忌” 山口 誓子 19011103 京都 兵庫 19940326 92 /籍=新比古(ちかひこ)戦後「天狼」主宰
0326“冬柏忌” 与謝野 鉄幹 18730226 京都 19350326 62 /岡崎村→/籍=寛/礼巌の四男“鉄幹忌”
0327“菜の花忌 0” 千 利休 1522‥‥ 大阪 堺 15910421 69 /大永 2.-天正19.0228/誤=1551没“利休忌”裏千家は0328
0328“邂逅忌” 椎名 麟三 19111001 兵庫 19730328 61 /籍=大坪 昇/1950 受洗/両親ともに愛人を持ち自殺
0329“風信子忌” 立原 道造 19140730 東京 19390329 24 /木下 牧子・曲〜女声合唱《夢みたものは 優しき歌》
0331“冬眠忌” 尾崎 一雄 18991225 三重小田原19830331 83 /〜《虫のいろいろ 19480100》
【0400】卯月(うづき)
0401“三鬼忌” 西東 三鬼 19000515 津山 葉山 19620401 61 /籍=斎藤 敬直“西東忌”俳人、歯科医
0402“連翹忌” 高村 光太郎 18830313 東京 19560402 73 /籍=Mitsutaroh/詩人・彫刻《智恵子抄》
0405“達治忌” 三好 達治 19000823 大阪 東京 19640405 63 /籍=/翻訳、文芸評論。日蓮宗僧侶
0407“放哉忌” 尾崎 放哉 18850120 鳥取小豆島19260407 41 /籍=秀雄/自由律俳句
0407“鷹女忌” ♀三橋 鷹女 18991224 千葉 19720407 72 /籍=たか子/幼名=文子“4T”東 謙三の妻
0408“虚子忌” 高浜 虚子 18740222 愛媛 鎌倉 19590408 85 /旧姓=池内 清
0409“吉里吉里忌” 井上 ひさし 19341116 山形 東京 20100409 75 /旧姓=内山 廈/異19341117
0413“啄木忌” 石川 啄木 18860220 岩手 東京 19120413 26 /籍=一/伝 18851027-1028 28
0416“康成忌” 川端 康成 18990611 大阪 逗子 19720416 72 /ガス自殺
0416“雄老忌” 藤枝 静男 19071220 静岡 藤枝 19930416 85 /籍=勝見 次郎/眼科医“心境小説”
0420“木蓮忌” 内田 百輭 18890529 岡山 東京 19710420 81 /籍=内田 栄造
0420“菜の花忌”1 前田 夕暮 18830727 神奈川 19510420 67 /籍=洋造(洋三)
0430“荷風忌” 永井 荷風 18791203 東京 19590430 79 /籍=壮吉/大江 匡(58)/高見 順の従兄
0430“ひとひら忌” 渡辺 淳一 19331024 北海道東京20140430 80 /籍=同《光と影 直木賞》《失楽園 1997》
【0500】皐月(さつき)
0503“邪宗門忌” 高橋 和巳 19310831 大阪 東京 19710503 39 /たか子の夫
0504“修司忌” 寺山 修司 19351210 青森 東京 19830504 47 /籍=19360110 /劇作詩人
0506“万太郎忌” 久保田 万太郎 18891107 東京 19630506 73 /劇作/俳人/NHK文芸課長“傘雨忌”
0506“春夫忌” 佐藤 春夫 18920409 和歌山東京19640506 72 /急死“春日忌”
0507“健吉忌” 山本 健吉 19070426 長崎 19880507 81 /籍=石橋 貞吉(忍月の三男)/秀野の前夫/文芸評論
0509“泡鳴忌” 岩野 泡鳴 18730120 洲本 東京 19200509 47 /籍=美衛(よしえ)
0510“四迷忌” 二葉亭 四迷 18640404 江戸Bengal19090510 45 /元治 1.0228/籍=長谷川 辰之助/作家、翻訳
0511“朔太郎忌” 萩原 朔太郎 18861101 前橋 東京 19420511 55 /葉子の父、朔美の祖父、愛子の兄
0511“梶葉忌” 梶山 季之 19300102 Seoul香港 19750511 45 /客死/美那江の夫
0511“たかし忌” 松本 たかし 19060105 東京 19560511 50 /籍=孝/俳人
0513“花袋忌” 田山 花袋 18720122 群馬 東京 19300513 58 /籍=録弥/明治 4.1213/�煥十郎の次男
0516“透谷忌” 北村 透谷 18681229 相模 東京 18940516 25 /首吊自殺/明治 1.1116/籍=門太郎
0520“井泉水忌” 荻原 井泉水 18840616 東京 19760520 91 /俳人/Ogiwara, Seisensui/籍=幾太郎のち藤吉
0524“らいてう忌”♀平塚 雷鳥 18860210 東京 19710524 85 /籍=明(,Haru)《元始、女性は太陽であった 1911 青鞜》
0528“辰雄忌” 堀 辰雄 19041228 東京 長野 19530528 48 /“数学少年”
0529“白桜忌” ♀与謝野 晶子 18781207 大阪 東京 19420529 65 /旧姓=鳳 志よう/宗七の長女
0529“多佳子忌” ♀橋本 多佳子 18990115 東京 19630529 64 /旧姓=山谷 多満(たま)清風の孫、津留の娘“4T”
0531“青峰忌” 島田 青峰 18820308 三重 東京 19440531 62 /籍=嶋田 賢平/19400214-0215 新興俳句弾圧事件逮捕
【0600】水無月(みなづき)
0603“紅緑忌” 佐藤 紅緑 18740706 弘前 東京 19490603 74 /籍=洽六/弥六&支那の次男/〜《少年讃歌》
0607“寸心忌” 西田 幾多郎 18700519 石川 鎌倉 19450607 75 /明治 3.0419 Kitarou/京都大学教授“京都学派”哲学
0609“武郎忌” 有島 武郎 18780304 東京軽井沢19230609 45 /心中/「白樺」同人
0610“薄桜忌” ♀宇野 千代 18971128 山口 東京 19960610 98 /籍=北原 武夫の妻《スタイル》創刊
0617“波津女忌” ♀山口 波津女 19061025 大阪 19850617 78 /旧姓=浅井 梅子/誓子の妻/俳人
0619“桜桃忌” 太宰 治 19090619 青森 東京 19480613 39 /情死/籍=津島 修治/19480619“桜桃忌”
0623“独歩忌” 国木田 独歩 18710830 千葉神奈川19080623 36 /明治 4.0715 籍=亀吉-哲夫/作家、詩人、ジャーナリスト
0628“芙美子忌” ♀林 芙美子 19031231 福岡 尾道 19510628 47 /籍=フミ子〜19510629 46“あじさい忌”過労死
0630“光晴忌” 金子 光晴 18951225 愛知 東京 19750630 79 /籍=安和/詩人
【0700】文月(ふみづき)
0701“橄欖忌” 滝口 修造 19031207 富山 19790701 75 /籍=瀧口/詩人、画家/正統シュルレアリスムの理論的支柱
0702“零余子忌” 長谷川 零余子 18860523 群馬 19280727 41 /籍=かな女の夫 Reiyoshi/旧姓=富田 諧三/三田 完の祖父/1916「枯野」創刊
0702“風三楼忌” 岸 風三楼 19100709 岡山 19820702 71 /籍=二三男/俳人
0703“楸邨忌” 加藤 楸邨 19050526 東京 19930703 88 /籍=健雄/俳人/青山学院女子短期大学国文科教授
0703“紅玉忌” 後藤 竜二 19430624 美唄 20100703 67 /籍=隆二/児童文学
0708“重信忌” 高柳 重信 19230109 東京 19830708 60 /籍=Sigenobu/俳称=Juusin/3-4行の多行書き俳句を提唱、実践
0708“敦忌” 安住 敦 19070701 東京 19880708 81 /俳号=あつし/随筆
0709“鴎外忌” 森 鴎外 18620217 島根 東京 19220709 60 /籍=林太郎/文久 2.0119/190710‥ 陸軍軍医総監
0710“鱒二忌” 井伏 鱒二 18980215 広島 福山 19930710 95 /籍=満壽二
0713“艸心忌” 吉野 秀雄 19020703 高崎 19670713 65 /号=艸心/歌人、書家、文人墨客
0717“茅舎忌” 川端 茅舎 18970817 東京 19410717 43 /籍=信一 Nobukazu,Bousha
0718“秋桜子忌” 水原 秋桜子 18921009 東京 19810717 88 /俳人、医師/籍=豊“秋櫻子忌・喜雨亭忌・群青忌・紫陽花忌”誤=0817
0719“幻化忌” 梅崎 春生 19150215 福岡 東京 19650719 50 /《ボロ家の春秋 19580129 松竹》1954 直木賞
0724“河童忌” 芥川 龍之介 18920301 東京 19270724 36 /睡眠薬自殺/旧姓=新原 敏三&ふくの長男
0725“不死男忌” 秋元 不死男 19011103 横浜 ‥‥ 19770725 65 /籍=不二雄/前号=東 京三(Higashi, Kyouzou)別号=秋元 地平線
0728“石榴忌” 江戸川 乱歩 18941021 名張 東京 19650728 70 /籍=平井 太郎/Edgar Allan Poe, 18090119 America 18491007 40 /
0729“園生忌” 辻 邦生 19250924 東京 19990729 73 /9.24 生 Kunio 命名/作家/仏文学
0730“蝸牛忌” 幸田 露伴 18670822 江戸 千葉 19470730 81 /籍=成行(Shigeyuki)慶応 3.0723-0725-0726/18670825/別号=蝸牛庵
0730“左千夫忌” 伊藤 左千夫 18640918 千葉 東京 19130730 48 /籍=幸次郎
0730“谷崎忌” 谷崎 潤一郎 18860724 東京湯河原19650730 79 /“潤一郎忌”〜《痴人の愛 192403‥-192507‥ 分載》
0730“弦斎忌” 村井 弦斎 18640126 豊橋 平塚 19270730 73 /文久 3.1218/籍=寛/美食/ジャーナリスト
【0800】葉月(はづき)
0803“しづの女忌”竹下 しづの女 18870319 福岡 行橋 19510803 64 /籍=静廼(シズノ)/俳人
0804“夕爾忌” 木下 夕爾 19141027 広島 福山 19650804 50 /籍=優二/詩人、俳人
0805“草田男忌” 中村 草田男 19010724 愛媛 19830805 82 /籍=清一郎/,Kusatao“第二芸術論争”
0808“國男忌” 柳田 国男 18750731 兵庫 東京 19620808 87 /籍=國男/貴族院書記官
0808“普羅忌” 前田 普羅 18840418 東京 19540808 70 /籍=忠吉/,Fura/別号=清浄 観子「辛夷」主宰/異説 1886 横浜
0811“千樫忌” 古泉 千樫 18860926 千葉 19270811 40 /籍=幾太郎,Chikashi/歌人
0812“八十忌”? 西條 八十 18920115 東京 19700812 78 /籍=西条“三大童謡詩人”
0813“水巴忌” 渡辺 水巴 18820616 東京 19460813 64 /籍=義(Yoshi)Suiha
0817“荒磯忌” 高見 順 19070130 福井 東京 19650817 62 /籍=高間 芳雄/恭子の父
0819“義秀忌” 中山 義秀 19001005 福島 東京 19690819 68 /籍=議秀(よしひで)
0821“林火忌” 大野 林火 19040325 横浜 19820821 78 /籍=正 Masasi/俳人
0821“辰之助忌” 石橋 辰之助 19090502 東京 19480821 40 /1938-1940「京大俳句」弾圧事件に連座「天香」終刊
0822“藤村忌” 島崎 藤村 18720325 長野 大磯 19430822 72 /明治 5.0217/籍=春樹
0824“くちなし忌” 中野 重治 19020125 福井 東京 19790824 77 /一田 アキ(中野 鈴子)の兄/共産党除名
0830“有吉忌” ♀有吉 佐和子 19310120 紀州 東京 19840830 53 /1962-1964 神 彰と結婚/玉青の母
【0900】長月(ながつき)
0901“木歩忌” 富田 木歩 18970414 東京 19230901 26 /震災焼死/俳人/Moppo 籍=一(Hajime)
0901“夢二忌” 竹久 夢二 18840916 岡山 長野 19340901 49 /籍=茂次郎/画家・詩人
0903“迢空忌” 折口 信夫 18870211 大阪 東京 19530903 66 /号=釈 迢空/194907‥ 能登に春洋との父子墓 0217“南島忌”
0907“鏡花忌” 泉 鏡花 18731104 金沢 東京 19390907 65 /籍=鏡太郎〜《婦系図》
0907“英治忌” 吉川 英治 18920811 神奈川 19620907 70 /〜《宮本武蔵》
0908“帰雁忌” 水上 勉 19190308 福井 長野 20040908 85 /籍=みずかみ/筆名=みなかみ《雁の寺 1961》
0910“みどり女忌”阿部 みどり女 18861026 北海道 19800910 93 /旧姓=永山 ミツ/俳人
0917“牧水忌” 若山 牧水 18850824 宮崎 沼津 19280917 43 /籍=繁/歌人
0917“鳳作忌” 篠原 鳳作 19060107 鹿児島 19360911 30 /籍=国堅 Kunikata/俳人
0917“鬼城忌” 村上 鬼城 18650610 江戸 高崎 19380917 73 /旧姓=小原 荘太郎/慶応 1.0517/俳人、司法代書人
0918“蘆花忌” 徳富 蘆花 18681208 熊本伊香保19270918 60 /客死/明治 1.1025/籍=徳冨 健次郎
0919“糸瓜忌” 正岡 子規 18671014 愛媛 東京 19020919 36 /籍=常規/慶応 3.0917《病牀六尺》
0920“汀女忌” ♀中村 汀女 19000411 熊本 東京 19880920 88 /籍=破魔子/4T=星野 立子+橋本 多佳子+三橋 鷹女
0921“賢治忌” 宮沢 賢治 18960827 岩手 花巻 19330921 38 /籍=宮澤
0921“広津和郎忌” 広津 和郎 18911205 東京 熱海 19680921 76 /籍=廣津 柳浪の子/作家、評論
0922“かな女忌”♀長谷川 かな女 18871022 東京 浦和 19690922 81 /籍=カナ/零余子の妻
0926“八雲忌” 小泉 八雲 18500627 Greek東京 19040926 54 /籍=Hearn, Patrick Lafcadio
0926“秀野忌” ♀石橋 秀野 19090219 奈良 京都 19470926 39 /旧姓=藪/山本 健吉の妻 Hideno/俳人。俳句評論
0929“豊子忌” ♀山崎 豊子 19241103 大阪 20130929 88 /籍=杉本/1958 直木賞
【1000】神無月(かんなづき)
1003“蛇笏忌” 飯田 蛇笏 18850426 山梨 19621003 77 /籍=武治
1004“素十忌” 高野 素十 18930303 茨城神奈川19761004 83 /籍=与巳(よしみ)
1009“泣菫忌” 薄田 泣菫 18770513 岡山 蓮島 19451009 68 /籍=淳介
1010“素逝忌” 長谷川 素逝 19070202 大阪 三重 19461010 40 /籍=直次郎
1011“一草忌” 種田 山頭火 18821203 防府 松山 19401011 57 /籍=正一
1012“芭蕉忌” 松尾 芭蕉 1644‥‥ 伊賀 大坂 16941128 51 /客死/正保 1.寛永21.-元禄 7.1012〜《奥の細道》/号=宗房“時雨忌/桃青忌/翁忌”
1021“直哉忌” 志賀 直哉 18830220 宮城 東京 19711021 88 /〜《暗夜行路》
1022“中也忌” 中原 中也 19070429 山口 鎌倉 19371022 30 /旧姓=柏村
1026“茶の花忌” 八木 重吉 18980209 東京 19271026 29 /
1026“年尾忌” 高浜 年尾 19001216 東京 19791026 78 /籍=高濱 虚子&いとの長男
1027“源義忌” 角川 源義 19171009 富山 東京 19751027 58 /角川書店創立/Genyoshi“秋燕忌”
1030“紅葉忌” 尾崎 紅葉 18680110 江戸 東京 19031030 35 /慶応 3.1216/籍=徳太郎
【1100】霜月(しもつき)
1102“白秋忌” 北原 白秋 18850125 熊本 東京 19421102 47 /籍=隆吉“三大童謡詩人”
1106“含羞忌” 石川 桂郎 19090806 東京 19751106 66 /籍=一雄
1106“花蓑忌” 鈴木 花蓑 18811201 愛知 19421106 60 /籍=喜一郎(はなみの)/俳句
1109“風祭忌” 八木 義徳 19111021 室蘭神奈川19991109 88 /籍=《劉広福 1944 芥川賞》
1111“亜浪忌” 臼田 亜浪 18790201 長野 東京 19511111 72 /籍=卯一郎/俳句
1115“紙舟忌” 星野 哲郎 19250930 山口 東京 20101115 85 /籍=有近 哲郎/作詞
1118“秋声忌” 徳田 秋声 18720201 石川 東京 19431118 71 /籍=末雄/明治 4.1223
1119“勇忌” 吉井 勇 18861008 東京 19601119 74 /歌人、脚本、伯爵
1120“長長忌” 小熊 秀雄 19010909 小樽 東京 19401120 39 /詩人、作家、漫画原作、画家/筆名=(じゃんじゃんき)
1120“夢喰忌” 松永 延造 18950426 横浜 19381120 43 /作家
1120“恆存忌” 福田 恆存 19120825 東京神奈川19941120 72 /評論、翻訳、劇作、演出/Hukuda, Tsuneari
1121“八一忌” 会津 八一 18810801 新潟 19561121 75 /籍=會津/歌人・美術史・書家/雅号=秋艸 道人、渾斎
1121“惜命忌” 石田 波郷 19130318 愛媛 東京 19691121 56 /籍=哲大“波郷忌”
1123“一葉忌” 樋口 一葉 18720502 東京 18961123 24 /明治 5.0325/籍=奈津 or 夏子
1124“斜陽忌” ♀太田 静子 19130818 滋賀 京都 19821124 69 /治子の母〜太宰 治《斜陽》
1125“憂国忌” 三島 由紀夫 19250114 東京市ヶ谷19701125 45 /籍=平岡 公威
1130“ゲゲゲ忌” 水木 しげる 19220308 大阪 東京 20151130 93 /籍=武良 茂(むら)/20161109 命名(調布市)
【1200】師走(しわす)
1208“暮鳥忌” 山村 暮鳥 18840110 群馬 茨城 19241208 40 /籍=志村 八九十
1208“文明忌” 土屋 文明 18900918 群馬 東京 19901208 100 /籍=0121 生/歌人・国文学
1209“漱石忌” 夏目 漱石 18670209 江戸 東京 19161209 49 /籍=/慶応 3.0105〜《こゝろ》
1210“黒鳥忌” 中井 英夫 19220917 東京 19931210 71 /短歌、作家、詩人。三大奇書
1213“瓠堂忌” 安岡 正篤 18980213 大阪 東京 19831213 85 /陽明学/19450815 玉音放送文案添削
1215“青邨忌” 山口 青邨 18920510 岩手 東京 19881215 96 /籍=吉朗(きちろう)/初号=泥邨/鉱山学/虚子門下
1215“どんざ忌” 木田 金次郎 18930716 北海道 19621215 69 /画家《生まれ出づる悩み》のモデル
1220“石鼎忌” 原 石鼎 18860319 島根 19511220 65 /(せきてい)籍=鼎/虚子門下(絶縁)
1222“青畝忌” 阿波野 青畝 18990210 奈良 19921222 93 /旧姓=橋本 敏雄(あわの せいほ)/俳句
1227“夕焼忌” 椋 鳩十 19050122 長野 19871227 82 /籍=久保田 彦穂(ひこほ)/児童文学、鹿児島県立図書館長
1230“横光忌” 横光 利一 18980317 福島 東京 19471230 49 /籍=としかず/作家・俳人・評論
1230“ホシヅル忌” 星 新一 19260906 東京 19971230 71 /19980105 訃報 /籍=親一/作家/一の長男
1231“寅彦忌” 寺田 寅彦 18781128 東京 19351231 57 /筆名=吉村 冬彦(1922-)物理学、随筆、俳人
1231“一碧楼忌” 中塚 一碧楼 18870924 岡山 19461231 59 /籍=濱田 直三(いっぺきろう)俳人
↓=Non-display><↑=Non-display
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
adlib
FC2ブログへようこそ!
コメント